まずは、動画をご笑覧ください。
注目ポイントは、「ボンジョビおじさん」ではなく「ファーストフォロワー(地下鉄・広場の最初の数人)」である。
大部分の経営者は、イノベーションを起こすリーダーを過大評価して、リーダー不在が原因と嘆く。これ、常識。
しかし、実際は「ファーストフォロワーが、ファーストペンギンをリーダーに変える」。同調圧力に屈しないファーストフォロワーは、目立たない人財ですが、社内に隠れております。経営者は、ファーストフォロワーを無意識に潰していることで、リーダー不在が発生している。
常識=リーダーへの評価
新たな常識=ファーストフォロワーへの評価
コメント